2022-01-01から1年間の記事一覧
はじめに 2018年11月に、RoboVMが開発終了し、iOS12が非対応となったため、libGDXのiOSバックエンドをIntel-MOEに変更しなければならなくなった旨について記事を書きました。 deep-verdure.hatenablog.comIntel-MOEも大元のIntel側での開発が終了し、有志に…
はじめに 今回は、DirectWriteを利用して実現をしたいものの、Web上や書籍で情報が少なく実装に迷った、あるいは時間がかかったものについてまとめました。なお、前回説明したフォントファイルからのフォントデータの読込みは実装済みの前提で話を進めますの…
はじめに 今回は、DirectWriteでttf等のフォントファイルを読みこんで、フォントデータを抽出する方法を説明します。 ゲーム内でDirectWriteで文字列を描画する際、ユーザの環境にその文字列のフォントがインストールされていない場合があります。そのため、…
はじめに 今回は、DirectX12でガンマ補正ありのテクスチャとガンマ補正なしのテクスチャを混在して利用する方法について説明します。ガンマ補正そのものについては読者がご存知のものとして話を進めます。 プロジェクトによっては利用する全てのテクスチャが…
はじめに 本記事では、DirectX12でのステンシルテストの実行方法を解説します。 ステンシルテストはDirectXに昔から備わっている機能ですが、DirectX12での実行方法については書籍、Webサイトはおろか、Microsoft Docsにも解説がありません。また、サンプル…
はじめに DirectXで文字列描画をしたい時、古来から2つの方法が紹介されてきました。1つは、文字や文字列のテクスチャを用意して、文字コードやその他の変数によってテクスチャ内の描画範囲を特定し、描画する方法です。そしてもう一つは、DirectXが持つ機能…
はじめに DirectX12でゲームを作ろうとすると、リソースをどのように管理するかという問題が巨大な壁として立ちはだかります。私も趣味でDirectX12でゲームを制作しているのですが、リソースの管理方法には1ヶ月くらい頭を悩まされました。DirectX12は近年に…